2018.10.26
こんにちわ! 白寿荘相談員です😄
今年は自然災害、地震や台風の被害が多いですね。
小林は幸いにも、そういった災害の影響は少ない方かと思います。
忘れた頃にやってくるのが災害。日頃から対策を意識したいものです。
さて、小林保養院では10月25日(木)に、避難訓練を行いました!
※患者様を避難誘導している場面です
今回は「白寿荘」が火元で、深夜に火事が起こったという想定で訓練を行いました。
白寿荘の患者様は、自力での移動や、素早い移動が困難な方が多いです。
深夜想定という事で、人員も少ない中避難しなければなりません。
安全のため車椅子やベッドをフル活用しながらの避難となります。
非常ベルが鳴ると、訓練でも緊張します。
参加者の緊張がこちらまで伝わってくる、良い訓練になったと思います。
※避難訓練の後は、消火訓練を行いました。